各種証明書 |
各種証明書発行申請について 1 発行できる証明書 |
種 類 |
内 容 | 発行期限 (卒業後) |
卒業証明書 |
本校を卒業したことを証明する | 永 年 |
成績証明書 |
修得した各教科・科目等の 学業成績を証明する |
5 年 |
調 査 書 |
各教科・科目等の学業成績 出欠状況等を証明する |
5 年 |
単位修得証明書 |
修得した科目の単位数及び総数を証明する | 20年 |
※ 英文の証明書も発行しておりますので、事前に連絡をお願いします。 ○ 卒業後5年以上経過している証明書の発行について 指導に関するもの(成績証明書・調査書)は5年保存、学籍に関するもの(単位修得証明書)は 20年保存となり、卒業後当該年数を経過している場合は、発行できない旨の通知書を発行して おりますので、必要な方は出願先に問い合わせた上でご連絡ください。 |
||||
2 手数料について |
||||
1通につき450円 青森県証紙で納めてください。 | ||||
・県内在住 青森県証紙(「証紙売りさばき人」で確認) ・県外在住 定額小為替(郵便局で販売) 「証紙売りさばき人」 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/suito/keiri/shoshi_main.html(別窓) |
||||
3 申請手順 |
||||
まず、野辺地高校まで卒業生本人が事前に連絡をお願いします。(TEL:0175-64-2266) | ||||
○ 電話で次のことをお尋ねします。 |
||||
・氏名(旧姓) ・生年月日 ・卒業年月日 ・課程(全日制、定時制、通信制、横浜分校) ・卒業時(中退時)のクラス ・必要な証明書の種類と枚数 ・受け取り方法と日時 ・連絡先 |
||||
○ 受け取りの際に必要なもの | ||||
|
||||
○ 様式一覧 ■証明書交付願 ■委任状 |
||||
証明書はプライバシーに関わる重要な書類ですので、本人の確認をさせていただきます。 | ||||
本人確認のため、受け取りの際には、「免許証又は保険証」等が必要です。 | ||||
何か不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 | ||||
【申込・問い合わせ先】 | ||||
〒039-3157 | ||||
青森県上北郡野辺地町字松ノ木106-1 | ||||
青森県立野辺地高等学校 事務室 | ||||
TEL 0175-64-2266 (8:30~16:30)【土・日・祝日を除く】 |