青森県立野辺地高等学校

令和7年度で創立100周年を迎えます
令和7年10月11日、創立100周年記念式典を予定しています
校長挨拶
100周年記念事業 あおもり創造学 お知らせ アクセス
各種証明書 スクールポリシー


2年生から、自分の進路希望に合わせて2つの類型に分かれます。

Ⅰ型:県内外の就職希望の生徒が選択します。

Ⅱ型:四年制大学や短期大学、専修・各種学校への進学や公務員を希望する生徒が選択します。大学入学共通テストの受験にも対応しています。

【Ⅰ型】

就職を希望する生徒のために、進路に応じた科目を選択できます。普通科における職業教育の充実及び社会に対応できる人材育成の観点から2学年では情報処理、ビジネス基礎、保育基礎などを、3学年では情報処理、課題研究(商業系・家庭系)、観光ビジネス、フードデザインなどを学習します。産業を牽引する人財並びに社会を支える人材を育成を目指します。
 

【Ⅱ型】

四年制大学、短期大学、専修・各種学校等への進学や公務員を希望する生徒のために、主要五教科の学力を満遍なく付けることができます。2学年では科目選択はありませんが、3学年では文系向け(地歴と数学)と理系向け(数学のみ)の科目選択を設けています。放課後や長期休業中には、進学講習を実施しています。
 




第1体育館
40m×20mコートも作れる
県下でも最大級の体育館
第2体育館
式典等に使われる
ステージ付の体育館 
清心館
柔剣道等武道全般に
使用可能な武道館 
 トレーニングハウス
油圧式トレーニング
マシンを多数保有
生徒会館
エアコン、風呂完備
各部合宿等で活用 
 野球場
野球部専用グラウンド
夜間照明もあります
 コンピュータ室
授業や部活のほか
調べ学習でも活用
図書館
放課後学習できる
ように個別ブース有 




  1年   2年  3年 合計 
男子 8 21 13 42
女子 13 11 14 38
合計 21 32 27 80
               令和7年4月7日現在